汎用の全周回転掘削機のケーシング先端部に拡大掘削装置であるGSBバケットを装着し、全周回転掘削機の回転トルクとGSBバケットの油圧伸縮アームを用いて孔底部を拡大掘削します。
適用地盤はN値50以上の岩層とし、国土交通省土木工事共通仕様書に定める土および岩の分類書による軟岩及び中硬岩の範囲になります。
全周回転掘削機のケーシング外面からGSBバケットのアームを最大500mm伸張できるので、ケーシング径+1000mmとなります。
ケーシングの押し込み量とアームの伸縮量を1cm単位で管理することができるので、最大傾斜角12度の傾斜部の築造を可能とします。
GSBバケットは各軸部径に合わせたグリッパーとアーム用スペーサーを取り付けが可能であり、一台で軸部径1500・1600・1800・2000の4径に対応できる構造となっている。掘削土は、一般残土としてリサイクル可能
GSBバケットのアームに付帯する集土ブレードは、拡底掘削土を中心部に集める機能を持ちます。中心部に集まった掘削土はハンマーグラブとGSB底ざらいバケツにより排土されます。
GSB工法における拡底掘削機は、あらゆる全周回転掘削機に対応する事ができ、軸部径+200mmから1000mmの拡底径を、拡底施工径の範囲とする。
拡底掘削を行うGSBバケットは、株式会社筑豊製作所を製造元とし、その仕様は、株式会社コトブキ産業の監修によるものとする。
その名称と機能は表-1の通りとする。
全景(GSBバケット)
GSBアーム
アーム先端には傾斜角12度に設定した7個の超硬ビットが配置され、油圧シリンダーで伸縮し拡底掘削を行う。また、支持地盤の硬度によっては一山と二山にしたビットを使い分けることができる。
集土ブレード
GSBアームの伸縮動作に連動し、拡底部の掘削土を中央部に集める。先端は、GSBアームの掘削爪と連動している。
グリッパー
4ヶ所設置されており、グリッパーを均等に張り出すことにより、GSBバケットをケーシング中央部に固定する。
GSBアーム伸縮操作装置
地上にて操作を行う。右のレバーはホースリール用、中央のレバーはグリッパー用、左のレバーはアーム用である。グリッパーの張り出しについては抵抗値を参考にする。
GSBアーム伸縮操作装置
地上にて操作を行う。右のレバーはホースリール用、中央のレバーはグリッパー用、左のレバーはアーム用である。グリッパーの張り出しについては抵抗値を参考にする。
油圧ホースリール
油圧ホースの作業は、電動リールで行う。掘削長がGL-15.0mを超える場合は容量の大きいもので対応することができる。
施工は次の手順で行います。
GSB工法研究会
会社名 | 住所・TEL・FAX | 代表者 | |
---|---|---|---|
設立 会員 |
株式会社 コトブキ産業 |
〒815-0083 福岡県福岡市南区高宮4-7-5 TEL:092-522-2941 FAX:092-522-2931 |
代表取締役 才田洋介 |
設立 会員 |
株式会社 双葉資材 |
〒158-0094 東京都中央区日本橋箱崎町18-12 T-GATE箱崎 5階 TEL:03-3707-3511 FAX:03-3707-6584 |
代表取締役 山口昌弘 |
設立 会員 |
植田基工 株式会社 |
〒567-0066 大阪府茨木市下井町11-3 TEL:072-643-0471 FAX:072-643-9495 |
代表取締役社長 植田正樹 |
設立 会員 |
徳川建設 株式会社 |
〒800-0115 福岡県北九州市門司区新門司3-67-13 TEL:093-481-1367 FAX:093-481-5355 |
代表取締役 徳川賢太郎 |
設立 会員 |
株式会社 進明技興 |
〒818-0114 福岡県太宰府市大字北谷4868-17 TEL:092-408-4108 FAX:092-408-4109 |
代表取締役 谷 清昭 |
正会員 | 司佐基工 株式会社 |
〒734-0026 広島市南区仁保2-5-22 TEL:082-285-3805 FAX:082-285-5146 |
代表取締役 佐藤秀人 |
正会員 | 日進基礎工業 株式会社 |
〒781-5103 高知市大津乙1762-1 TEL:088-866-4151 FAX:088-866-5400 |
代表取締役 高橋義人 |
正会員 | 株式会社 伊予ブルトーザー建設 |
〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川947番地-1 TEL:089-982-0111 FAX:089-983-1141 |
代表取締役 今岡満州太郎 |
〒815-0083 福岡県福岡市南区高宮4-7-5 TEL:092-522-2941 FAX:092-522-2931 |
会社名 | 株式会社 コトブキ産業 |
---|---|
代表取締役 | 才田洋介 |
設立年月日 | 平成3年10月5日 |
所在地 | 福岡市南区高宮4丁目7番5号 |
資本金 | 30,000,000円 |
建設許可番号 | 福岡県知事(一般)第63913号 |
取引金融機関 | 西日本シティ銀行(天神支店) 筑邦銀行(福岡営業部) |
営業種目 | 地質調査 基礎工事業(オールケーシング全周回転式場所打ちコンクリート杭) |